macOSと Monterey

| コメント(0)
新しいmacOSがリリースされましたね〜♬

macOS Monterey
自分のiMacは(Retina 4K,27-inch,2017)
新しいmacOSに対応しているので早速インストール

ダウンロードしてインストールはMacをさわらない夜中あたりで実行です、、、

CHK!!!

スクリーンショット 2021-11-10 23.07.36.png

てな感じにして寝ましたw。

翌朝、iMacをみたらインストールエラー的な。
おそらくスリープモードが働いてエラーが出た模様です。

取り急ぎ、インストールはまたにして不具合など検索してみたところ
M1チップ搭載のMacは何ら問題なさそうなのですが以前のMacは著しく不具合が多めです・・・

Macが文鎮化する!!!など動かなくなる不具合がメチャクチャ多いっすね〜
インストール辞めて正解だったかもですな。現在のOS、Big Surも超遅いっすからw。

しばらく様子を見てからアプデしたいと思います!!!
はい!!!

ちなみにmacOS Montereyは、以下のMacで利用できるが、一部の新機能や機能強化は、特定のデバイスでのみサポートされる場合もある。

iMac(Late 2015以降)
iMac Pro(2017以降)
Mac Pro(Late 2013以降)
Mac mini(Late 2014以降)
MacBook(Early 2016以降) 
MacBook Air(Early 2015以降)
MacBook Pro(Early 2015以降)



adios!!!

MacとOnyX

| コメント(0)
おっす!どもっ!

なんだか最近、Macの動きがモッサモッサしてて
このDiaryを書いていても文字打ち、文字の変換でややフリーズ。

そこまでキーの打つ込みに早さは、求められないので良いんですが
それが頻繁だとイライラしますよね。。。

おまけにTime Machineのバックアップも1ヶ月ほど失敗の連続。

macOS Big Surを色々と調べてみたんですが、どうも毎度だけど不具合多いっすね。
それもインテルMacのFusion Driveが搭載された機種は特に多めらしいです。
自分のMacは、それに該当するので困ったもんです。

そこで所謂、メモリ解放的なAppで改善するつもりがmacOS Catalinaから
メモリ解放Appは必要ない。な記事も見つけました。

うーむ。どうしたものか???

確かにメモリ解放しても使用メモリの%は変わらずでした。

そこでお馴染みなAppでクリーンアップしてみます。

CHK!!!

IMG_8218.JPG


ほぼデフォルトのままでメンテナンスをスタート!!
凄く時間が掛かるであろうと思いきやサクッと終了しました。
再起動後にシステムが起動します。

Onyxの使い方などを詳しく書いてくれているページです。
とても分かりやすく説明してくれています。

macOS Big Surの不具合を紹介しているページです。
どうにもこうにもAppleは新しいM1チップを推奨なんでしょうね。
まあ〜確かにM1チップ搭載のMacはゲットしたいですよ。ただ24インチオンリーなんですよ。
27インチが欲しいけど、まあ買えないっすよw。

そうそう〜秋にリリースされる新しいmacOS Monterey!!
この最新の機能を使うことが出来るMacは一部、M1チップのみですからね。

話は戻りますがOnyxでメンテナンス&クリーンアップ後のMacですが無事にTime Machineのバックアップ出来て動作も軽くなりました。

ただSafariにて文字の変換時に固まる症状は未だ改善されてないです。
少々待てばアクティブになるので気長に待ちながらDiary書けば良いんですが、、、

やっぱイライラしますわな。
ふ〜

はい。今もバグが多いのでmacOS Big Surの改善される最新アプデを気長に待ちます。

次回は「High Efficiency Image File(HEIF)」と呼ばれる圧縮方法。
何かと厄介なHEICという拡張子を画像に変換する記事です。

HEIC、フォーマットそのものは高画質データを容量少なく保存できる、画期的な形式です。

これねえ〜不便ですw。





adios!!!

外付とSSD

| コメント(0)
おっす!どもっ!

Macのバックアップは外付けCalDigit HDD「Thunderbolt 3」にてTime Machine済み。

日頃から溜まるファイルをMacに置きっぱなし=デスクトップにファイルが散らかる。
そんな訳で内蔵HDDにファイルを置かない様に外付けHDDへファイルを移行します。

そこで!今回は2.5インチSSDをチョイス。SSDとケース、ケーブルをゲットしました。

CHK!!!

IMG_7641.JPG

ご覧の品です。。。

ケースは、UGREEN 2.5インチ SSD HDDケース USB C 3.1 Gen2 9.5mm 7mm対応 Windows mac OS Linux対応 アルミケース UASP対応 SATA 高速転送 USB3.0 C to A ケーブル付属。

SSDは、Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmスペーサー付属) 5年保証 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 CT500MX500SSD1/JP。

 ケーブルは、Anker USB-C & USB-C Thunderbolt 3 ケーブル (0.5m ブラック)【100W出力 / 40Gbps / 高速データ転送 / 4K対応 / 5K対応】MacBook iPad Pro 他対応。


自分のiMacは、USB-3.1 GEN2ーThunderbolt 3。安心のAnkerで決まりです。
ケースとSSDと別に買っておけば内蔵SSDだけ入れ替え出来るので容量の心配もないわけですから。
ケースはAmazonでオススメな物にしてみましたが、後でよく調べたらUSB-3.1 GEN2ーThunderbolt 3付属のケースも売っていましたねw。

早速、サクっと組んで。ってケースにSSDを差し込むだけですが。
100GBのデーターを転送してみましたところ、10分ほどで完了。
まあ〜早いっすね!!ん?遅くね?!

しかし最近のSSD、値が下がりましたよね。
以前と比べたら半値ほどっす。これまたビックリヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!!!

シラヌマニ貯まっていくデーター。。。
捨てるタイミングを逃すと貯まりっぱなしで困ります。
そんな時は外付けSSDへポイっと投げて、要らなくなったらポイっとゴミ箱へ!!

これでiMacのデスクトップ、ファイル問題も解決してくれるでしょう〜!!

しかしながら貧乏性な故に、ファイルを、、、大事なファイルを捨てて良いか、毎回悩むんですよね。

ふ〜困ったもんですw。




adios!!!

SoftbankとY!mobile

| コメント(0)
おっす!どもっ!

SoftbankからY!mobileへキャリア変更を済ませたiPhoneXS。
まだまだ使い倒しますw。

キャリア変更と言ってもY!mobileはSoftbankのサブブランドなので
Softbank光など契約によっては割引きも多く良さげです。

移行はスムーズかつ、マイソフトバンクにてSIMフリー化(約5分)を済ませておけば
なんら問題なくSIMの入れ替えだけであっという間に終了。

iPhone12などの機種だとAPN設定が要るらしいんですがXSは何も要らずでしたね。
これはソフトウェアアップデートなどでAPN設定も アップデートされているようです。

はい。さてさて。。。

当たり前なのですが@softbank.ne.jpやi.sofutbank.jpのメアドは使えなくなります。

このメアドを使ってサブスクなど契約している場合は使えなくなる前にGmailなどのアドレスへ変更しておいた方が後々、楽チンです。

Y!mobilにも同様のキャリアメールがあるので、これを使うかどうかは、あなた次第と言うこと。
Yahoo!Japanメール、@yahoo.co.jpですがワイモバルは@yahoo.ne.jp。

ヤフオクなので使っているメアドと重複するので、どっちだっけ?みたいなことにもなり兼ねませんし、慎重にメアド設定を行いましょう〜!

@ymobile.ne.jpこれ一本で良いような気がしますよ!

そこでYメールのAppなのですが通知設定を済ませているにも関わらずアイコンにバッジが出ません。

うーーーっん・・・

少しググってみたら答えがありました。Y!メールAppの設定を開き、通知を確認。

確かにONになっています。次の階層へ入ると「通知するフォルダー」と言う項目を発見。

そしてそれを受信箱。に設定。

はい。これで通知がアイコンに表示されるようになりました。

CHK!!!

IMG_7259.JPG

あ〜スッキリしました!!!!!

解決・解決・・・・・

Y!mobileを使ってみての感想ですが、ほぼ変化ないですね〜!
遅し!な時もありませんし快適です。

ただiPhoneの左上の文字がSoftbankからY!mobileへ変わってしまったところは
マジでいただけません。。。

///OMG///

イマイチ、ロゴがダサめでイケてないっす。。。
Y!mobileはキャリア独特の二年縛りもないですしね。
嫌になったら即、解約も出来ますし。良い感じですが、Y!mobileでiPhoneを購入する場合は注意が必要だと聞いています。

内蔵されるSIMが「n101」が通常ですが、Y!mobileで iPhoneを購入に限り「n141」になり、このSIMは他の機種への差し替え不可。な様です。なんだか独自でAPNの設定も出来なかったという話をよく聞きます。

どうして???次回はここら辺を掘り下げて書いてみることにします。




adios!!!

BluetoothとMighty Mouse

| コメント(0)
Macのマジックマウス、電池の残量を通知にてお知らせしてくれるんですが

それすら無視して使っていると突然、電池切れでマウスが無反応になります。
Magic Mouseなら乾電池を交換すれば作業は続行、出来ますがMagic Mouse2だと
そう簡単にはいきません〜

ご存知かと思いますが充電式のマウスなのでライトニング端子で充電します。
その格好がマジでイマイチで、で、、、イケてないんですよw。

CHK!!!

IMG_6640.JPG

裏返しの図・・・恥ずかしいwんで写真の奥側デス。
マウスがこんな格好なのでMacを使えません。

そんな時の為に乾電池式のMagic Mouseだけ用意してあったんですが乾電池の残量がなく、こっちのマウスも無反応という残念な局面に。。。


そんな時こそ、君の出番だぞ!!!!!

はい、懐かしくて嬉しくなっちゃうじゃん「Mighty Mouse」
上の写真の有線のApple Mouseです!

Mighty Mouseは、Appleで初めて右クリックがマウスで使えるようになった画期的なマウスなんですよ。
ツルっとしたボタンレスなマウスで左右クリックが可能ってマジで画期的です。
何がってスゲ〜軽くてマジで使いやすい

Appleのマウスですから自分好みにカスタマイズ出来るマウスなんっすよ!
てな訳でシステム環境設定からマウスを開くと。あら懐かしい画面じゃないの!

CHK!!!

mouse.png

すごいよねえAppleってUSBヘ差し込んで、すぐ環境設定がMighty Mouseの絵になるって。
早速、このマウスの右クリックで副ボタン的な仕様へコロコロ動かすスクロールの速さも変えてね。

良いじゃん良いじゃん!

よっしゃー!!!って使い始めたんっすけどMagic Mouseの充電も、ぼちぼち100%な頃かと。

ひさしぶりに有線マウス、良いっすね!この際だからしばらく使ってみようかね。
マジで格段に腕や手の疲れがない。だって重たくないしね。バッテリーレスだから当たり前かw。

Bluetoothのマウスもスッキリ系で良いけど、有線マウスも今こそアリなんじゃないかって思いました。

ふう〜
では、またのDiaryにて





adios!!!

Search

Comments

Archive